東刈谷自治会長あいさつ

東刈谷自治会

東刈谷自治会長  令和4年度 自治会長就任のご挨拶

 この度、東刈谷地区自治会会長として重責を担うことになりました、東刈谷地区3組Aの亀田鹿雄でございます。

自治会長を1年経験させていただきましたが、日々多岐にわたる自治会の諸業務に直面する中、重責の重さをひしひしと痛感しております。

会長というには心許ない点が多々あるかと思いますが、関係の皆様や地域にお住いの皆様のお力添えをいただきながら、精一杯頑張って務めさせていただきます。

刈谷市は、全国住み続けたい街ランキング2020(生活.com調べ)において堂々の3位にランクインされています。街の雰囲気や安全、店の充実、交通の便利さ、地域交流といったすべての項目で平均以上の数値となっています「そんな刈谷市のなかでも、東刈谷地区は新興住宅街として人が増えていて活気がある町です。人口は一万人強のこの町を、20年先も「この町に住んでいてよかった」と思える、防災、減災に強い街づくりを、どうしたらよい街にできるかを考えています。」

しかしながら、昨年はじめからのコロナ禍の折、誰もが初めて経験する想像もできない世の中となり閉塞感が増す昨今であります。

自治会活動も誠に残念ではありますが、暫くは去年同様に状況を見ながらその都度対応判断になるかと思っております。

一方この様な時代ではありますが、日頃からの防災活動やいつか必ずやってくるであろう大震災に備えた防災対策など、安心安全の街づくりは更に深化させる必要があると考えております。

地域住民の皆様に支えられた自治会活動が、いざ有事の際には大きな力の源泉になることと肝に銘じて、諸々の課題に真摯に取り組む覚悟でおります。

皆様の更なるご支援ご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。

東刈谷地区長  亀田 鹿雄



このページの先頭へ