投稿日:2020年07月01日
2020年6月27日(土)午前11時30分頃
刈谷市野田町地内において女子生徒が下校中、男とすれ違いざまに腕をつかまれそうになったと刈谷市教育委員会に情報が入りました。
被疑者の情報は、年齢30代くらい、身長160?程度、黒い帽子、白いマスク、白いシャツ、黒いズボン、黒い靴だったとのことです。
マスクをして行動することが不自然ではない状況の世の中になっております、不審者に十分ご注意下さい。
投稿日:2020年06月20日
東刈谷自治会では地区全体の防災意識を高めるための啓蒙活動を地区委員会にて実施しております。
各組の組長さんだけでなく東刈谷地区にお住いの皆様にも防災について深く知って頂こうという趣旨で地区委員会で取り組んでいる防災クイズを毎月掲載していきます。
尚、解答は7月13日以降を予定しております。
投稿日:2020年06月17日
令和2年6月上旬ごろ末広2丁目可燃ごみ置き場にて不燃物などのごみが市の指定袋にも入れられてない状態で不法投棄されているとの報告がありました。
必ず分別して、町の収集日に指定場所、指定袋に入れお出しください。
不法投棄を行った場合、罰則が科せられます。
〇「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(抜粋)
第 16 条 何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。
第 25 条 法に違反し、廃棄物を捨てたものに対して、5年以下の懲役
若しくは1000万円以下の罰金(又はこれを併科)が科せられ
ます。
第 32 条 法に違反した法人に対し、3億円以下の罰金が科せられます。
東刈谷自治会といたしましては、ごみの不法投棄に対して行政、警察署、その他の機関と連携して厳正に対処していきます。
投稿日:2020年06月16日
芒種の候、東刈谷地区にお住いの皆様におかれましては益々のご活躍の事とお慶び申し上げます。
さて、例年ですと「ワイワイフェスタ・盆踊り大会」を8月上旬に、盛大に開催する予定をしておりましたが、新型コロナウイルスの影響で刈谷市も市民盆踊り大会、花火大会等ほとんどの行事が中止となりました。
東刈谷地区と致しましても夏の最大行事でありますので是非開催したいと考えておりましたが、残念ではございますが今夏の「ワイワイフェスタ・盆踊り大会」を中止とさせて頂きます。
尚、東刈谷・野田地区共催の「雨乞い笠踊り」も今夏は中止とさせていただきます。
東刈谷地区にお住まいの皆様には、今後とも東刈谷自治会、東刈谷公民館の活動へのご理解、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
以上
投稿日:2020年05月24日
日頃より、東刈谷市民館運営にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、去る5月14日に政府より愛知県に対する緊急事態宣言が解除されたことに伴い6月2日から市民館の使用を再開致します。
今後、市民館等における行事等の開催につきましては、刈谷市の要請に準拠し新型コロナウイルス感染症対策に十分留意した上で、地区の実情に応じて対応していきますので宜しくお願い致します。
Copyright(c) 東刈谷自治会 Co.,LTD. All Rights Reserved.