側溝処理 R3-020

東刈谷自治会

‘デジタル回覧板’ カテゴリ

側溝処理 R3-020

投稿日:2021年11月18日

東刈谷地区管理番号 R3-020

行政管理番号 

担当課 土木管理課

申請日 令和3年11月15日

申請者 板倉町3.4組 組長 山岡 秀幸

協力市議 葛原 祐季

改善提案者 城下 裕基 他

件名  側溝処理

場所  板倉町2丁目

内容  通学路の側溝が段差により危険であるため改善をお願いします。

 

行政からの回答

 

 

 

 

 

 


歩行帯の設置 R3-015

投稿日:2021年11月11日

東刈谷地区管理番号 R3-015

行政管理番号 M00215

担当課 教育総務課 山本

申請日 令和3年10月18日

申請者 東刈谷5組 組長 田中 裕聡

協力市議 葛原 祐季

改善提案者 東刈谷小校長

場所  東刈谷町3丁目

内容  東刈谷幼稚園南側、東西方向の4メートル車道は幼稚園児や東刈谷小学生の通学路に指定され、歩行者専用標識と[7-17指定車許可車・軽車両を除く]の掲示あり、  しかし一般車両の進入が多く非常に危険な状態であります。そこで用水路の上にコンクリート蓋を掛け、その上を「歩行帯」にして安全確保することを切望します。

 

行政からの回答

 

 

 

 

 

 

 


10月の東刈谷地区防犯情報

投稿日:2021年11月04日

10月の発生状況

 

〇10月4日(月)午後から10月5日(火)午前まで 野田町吹戸地内 一般民家の窓ガラスが割られる器物損壊被害 1件

〇10月17日(日)午前から10月18日(月)午後の時間帯まで末広町1丁目地内 東刈谷駅駐輪場施錠有りの自転車が盗まれる被害 1件

〇10月18日(月)午後から10月19日(火)午前まで 東刈谷町2丁目地内 アパート駐輪場施錠有の自転車が盗まれる被害 1件

〇10月25日(月)午後から10月26日(火)午前中まで東刈谷町3丁目地内 一般民家駐車場プリウスの運転席ドア付近を傷つけられる被害 1件

※自動車盗未遂の可能性もあります

〇10月26日(火)午前から10月28日(木)午後まで東刈谷町3丁目地内 一般民家駐車場 ハリアーの運転席ドア付近を傷つけられる被害 1件

※自動車盗未遂の可能性もあります

〇10月26日(火)午前から10月27日(水)午後まで 東刈谷町1丁目地内 東刈谷駅南駐輪場無施錠の自転車が盗まれる被害 1件

 

詐欺被害等防止のため、不審電話防止装置を市役所で購入することができます。刈谷市内にお住いの60歳以上の方は2000円で購入できます。

刈谷警察署から皆さんに知っていただきたい犯罪情報や不審者情報等をタイムリーでお伝えする「パトネット愛知」への登録をお勧めします。

 

 

  「家や車両に、まずは鍵かけを!!」

防犯4原則 「音、光、時間・・・そして地域の目」です。


側溝整備 R3-009

投稿日:2021年10月14日

東刈谷地区管理番号 R3-009

行政管理番号 ─ 

担当課 土木管理課

申請日 令和3年8月12日

申請者 板倉1組 組長 大坪 弘幸

協力市議 ─

件名  側溝整備

場所  板倉町1丁目

内容  側溝の蓋の設置をお願いします。

 

行政からの回答  回答待ち

 

 

 

 

 


側溝整備 R3-003

投稿日:2021年10月14日

東刈谷地区管理番号 R3-003

行政管理番号 R3-90

担当課 土木管理課

申請日 令和3年7月19日

申請者 東刈谷3組B 組長 菅 俊明

協力市議 ─

件名  側溝整備

場所  東刈谷町2丁目

内容  側溝(U字溝)の蓋の無い箇所があり、夜間及び豪雨等で浸水した場合、転落して流される危険性がある。

 

行政からの回答  回答待ち

 

 

 

 

 


« Older Entries Newer Entries »

このページの先頭へ