投稿日:2020年06月10日
5月の発生状況
★東刈谷町2丁目
〇5月13日(水)午後 ドン・キホーテ刈谷店においてレジ先に置いた財布を窃取される。
★東刈谷町1丁目
〇5月11日(月)深夜 路上にて痴漢被害。
〇5月27日(水)午後0時~午後8時までの間に無施錠で駐輪中の自転車を窃取される。
★東刈谷町3丁目
〇5月21日(水)マンション1階ベランダに干していた女性物下着を盗まれる被害。
※4月、5月に刈谷市内で還付金詐欺の予兆電話が、ほぼ毎日ありました。
10万円の特別定額給付金の詐欺電話・詐欺メールが予想されます、総務省や市役所がATMでの手続き、支払を要求したり、電話で口座番号を聞くことは絶対にありません。
万が一被害に遭ったり、不審者、不審車両を見た場合には直ちに110番通報をお願いします。
「家や車両に、まずは鍵かけを!!」
防犯4原則 「音、光、時間・・・そして地域の目」です。
投稿日:2020年05月24日
日頃より、東刈谷市民館運営にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、去る5月14日に政府より愛知県に対する緊急事態宣言が解除されたことに伴い6月2日から市民館の使用を再開致します。
今後、市民館等における行事等の開催につきましては、刈谷市の要請に準拠し新型コロナウイルス感染症対策に十分留意した上で、地区の実情に応じて対応していきますので宜しくお願い致します。
投稿日:2020年04月29日
東刈谷市民館入口横に使用済みスプレー缶回収袋を設置いたしました。
令和2年5月1日よりご利用できます。
刈谷市ホームページごみ減量推進課にて利用方法が掲載されています。
https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/gomirisaikuru/syuusyuu/gominowakekata/spraykancansutekata.html
投稿日:2020年04月22日
東刈谷市民館をご利用の皆様へ
皆さま方には日頃から東刈谷市民館運営へのご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。
この度、新型コロナウイルス感染拡大防止のため当初5月6日(水)まで休止のご案内をさせて頂きましたが、変更と致しまして当館施設の利用休止を5月31日(日)まで延長とさせて頂きます。
尚、6月以降の予定につきましても、刈谷市行政からの要請を準拠して参りますのでよろしくお願いいたします。
該当期間に既にご予約をされている方につきましては、変更もしくは還付の対応とさせて頂きます。
東刈谷市民館をご利用の皆さまには大変ご迷惑をお掛けする事となり誠に申し訳ございませんが何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
以上
令和2年4月22日
東刈谷市民館
館長 山 本 明
投稿日:2020年04月22日
日頃は東刈谷地区自治会活動にご協力いただき厚く御礼申し上げます。
例年は5月に【春の側溝清掃・ゴミゼロ運動】を実施しておりましたが、昨今の新型コロナウイルスの発生により全国的に行事・イベント等自粛の流れになっており、刈谷市行政からの要請もあり検討の結果【春の側溝清掃・ゴミゼロ運動】を中止する事と致しました。
尚、今後延期の予定はございませんので何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
Copyright(c) 東刈谷自治会 Co.,LTD. All Rights Reserved.