投稿日:2017年06月18日
梅雨の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、昨年4月には熊本地震が発生し、10月には鳥取地震が発生しました。
この地域におきましても南海トラフ巨大地震の発生が危惧されております。
刈谷市では住宅の地震対策として木造住宅無料耐震診断、木造住宅耐震改修費補助、
木造住宅取り壊し工事費補助など、住宅の耐震化に向けた事業を行っております。
この住宅の耐震化を促進するため、建築課職員と地域の地区役員の方が連携して
戸別訪問により啓発活動を行う「ローラー作戦」を末広町で実施してまいります。
*実施日 平成29年7月1日(土) 時 間 午前9時から午前11時
*集合場所 東刈谷市民館 お問合せ先 市役所建設部建築課審査係℡62‐1021
投稿日:2017年04月02日
平成29年度 春の全国交通安全運動が4月6日~4月15日まで行われます。
期間中、交差点など立哨が立ちますので安全運転でお願いします。
ピカピカの1年生も通学します、やさしく見守ってください。
車も自転車も歩行者もご安全に!!
投稿日:2017年01月05日
新年あけましておめでとうございます。
昨年は自治会・公民館 活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
今年は酉年 地区住民の皆様が大きく羽ばたきます事をお祈りいたします。
本年も地区活動にご協力をお願いいたします。
昨年後半、ホームページが工事中になり大変ご迷惑をおかけしました事をお詫びいたします。
投稿日:2016年10月01日
恒例の秋の側溝清掃を行います、10月23日(日)8時から1時間程度(小雨決行)隣近所協力して町内をキレイにしましょう。530運動も同時に行います。
自宅付近の草刈もお願いします。
掃除後の分別もお願いします。ゴミは指定日指定場所にお願いします。
大雨の時は11月6日(日)に延期します。
投稿日:2016年09月28日
9月18日(日)公民館主催の東刈谷敬老会が開催されました。当日はあいにくの雨にも拘わらず沢山の参加者でした。850人の対象者に対して620人参加でした。
10時からの式典に続き、小学生の演奏・踊り・三味線・和太鼓の演奏、幕間を使っての防災行動のお知らせなど2時間半程の時間でしたけれど喜んでいただきました。
足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。健康でお過ごしください。来年の敬老会でお待ちしております。
協力いただいた団体・ボランティア・地区委員の方々にお礼を申し上げます。
これからも自治会・公民館行事にご理解ご協力いただきますようお願い致します。
Copyright(c) 東刈谷自治会 Co.,LTD. All Rights Reserved.