‘デジタル回覧板’ カテゴリ
2024年10月20日(日)
『ワイワイフェスタ』が開催されました。
たくさんの皆様にご来場頂きありがとうございました。
延べ3000人の皆様にご来場頂き大盛況でした。
また、
各ブースの設営、駐車場及び警備などのお手伝いをしていただいた組長の皆様、
朝日中学校のお手伝いの皆様など多くの東刈谷地区の皆様のおかげで
ケガ人及び病人もでることなく盛大に開催できたことに感謝しております。
今回初の警備犬のデモストレーションもあり、
楽しみながら防災について学ぶ機会になったと思います。
今後も地域の皆様と交流が
深められる施策を
行っていきます!
ありがとうございました!





要望内容:
10/5現在:大脇公園の垣根や雑草がひどく伸びている為、
①交差点の一時停止時に視界が妨げられている。
②景観が悪くごみの不法投棄・ポイ捨ても多数見られる。(ハチの巣がある模様)
上記を改良する、垣根⇒フェンスへの変更を要望いたします。
場所:刈谷市東刈谷町3-11(大脇公園)
行政担当部署・担当者:公園緑地課
行政管理番号:
東刈谷地区管理番号 R6-017
申請日 R6年 10月15日
申請者 東刈谷5組 太田組長
依頼者 地域住民
協力市議 葛原 市議
進捗状況 申請中

要望内容:当該公園は普段から地域の利用者が多い上、夏と秋には数千人が来場するイベントが開かれています。
加えて、一時避難場所としても指定されており、地域の核となっています。
中でも、子どもとシニア世代の利用を念頭に、女性用便所の洋式化が望まれており、早期実現する声が大きくなっています。
よって、ここに市民ニーズに応える公園便所の早期改修を要望いたします。
場所:刈谷市野田町吹戸および北菰神全域
行政担当部署・担当者:
行政管理番号:
東刈谷地区管理番号 R6-014
申請日 R6年9月27日
申請者 公民館長 野々山一二三
協力市議 葛原 市議
進捗状況 申請中

要望内容:吹戸川橋横の資源ごみ置き場の安全柵が古くなり一部破損しています。
また、柵全体が老朽化しており危険な状態です。
現地確認の上、早急な改善をお願いします。
場所:刈谷市野田町吹戸 吹戸川橋横
行政担当部署・担当者: 土木管理課
行政管理番号:
東刈谷地区管理番号 R6-010
申請日 R6年7月26日
申請者 吹戸1組 中瀬 組長
依頼者 地域住民
協力市議 葛原 市議
進捗状況 申請中

要望内容:
明治用水路の土手に雑木、雑草が生い茂って水路内まで伸びています。ゴミ類が溜まり害虫の 発生、ゴミのポイ捨てもあり環境衛生によくありません。住民による作業は安心、安全が確保できません。現地を確認いただき雑木、雑草の定期的な刈り込み整備を要望いたします。
(前回は、R5.12に整備頂きました)
場所:刈谷市東刈谷町2-6、7間水路
行政担当部署・担当者: 雨水対策課
行政管理番号:
東刈谷地区管理番号 R6-007
申請日 R6年6月10日
申請者 東刈谷3組B 西部 組長
依頼者 地域住民
協力市議 葛原 市議
進捗状況 申請中

« Older Entries
Newer Entries »